ABOUT
古来日本に生息してきた野生の「ニホンミツバチ」は、巣を中心に半径約2キロが活動範囲とされています。ミツバチは当然お水も飲みますし、甘味飲料など甘いものであれば巣へ持ち帰り餌となります。
田畑や集落が点在する里山。。
土地環境によって除草剤(グリホサート)や農薬(ネオニコチノイド)などの化学物質が、ハチミツに残留する可能性があるため、人里離れた深い森を探索し、原生的な自然の中に巣箱をゆだねています。
『常備蜜として一家に一瓶』
はちみつは、その自然な甘さを楽しむ嗜好性はもちろんのこと、はちみつにはさまざまな栄養素が豊富に含まれていることが知られています。日々の暮らしの中で、それぞれの生活スタイルに合わせたご自身のレシピをお楽しみいただければ幸いです。